フリーランスで家族を従業員にする道

IT業界において技術者としてフリーランスをする場合には基本的には個人の力で仕事を行っていくスタンスをとります。企業からの仕事の募集があるため、それに応募して面談と交渉を行い、仕事の契約をしてその遂行によって報酬を得るというのが一般的でしょう。しかし、1つ考え方としてもっておくと良いのは、フリーランスを始めるというのは個人で会社を立ち上げるのに等しいことであり、必ずしも1人で仕事を行う必要はないということです。

個人事業を展開する上では従業員を雇うということも可能です。自分にとって不足しているスキルがあるけれど、それが満たされれば高額案件を請けられるという状況が生まれる場合もあります。あるいは単純に仕事を速やかに終わらせるための人的支援が欲しい場合もあるでしょう。そういった場合に従業員を雇って仕事をすることも構わないのです。その際に、一般の人に対して求人募集をかけて探すのは労力的にも費用的にもメリットが少ないでしょう。しかし、家族から技術力のある人を見つけることができれば容易に仕事の支援を受けることができます。

このように会社という見方から家族を従業員として雇うメリットとして、節税につなげられるという観点もあります。青色申告を行っている場合には家族を従業員として雇うことが可能であり、その給与は経費として支払うことができるからです。もし家族が類似した技術者であれば積極的に行うべき方法なのです。